確定申告終わりました!!

こんばんは、むくまるです。

 

今日は朝は寒かったですが、昼は太陽が出てポカポカしてました🌞

 

昼休みに職場周辺を自転車で回りましたが、気持ちよかったですね🚲

 

 

さて、ふるさと納税の確定申告がやっと終わりました。

 

確定申告はマイホームを購入した年度以来だったので、ほぼ知識はゼロ。

 

コロナの影響もあってかスマホ申請が推奨され、また申請も進化しているとのことで、

スマホ申請してみることにしました。

 

ところが、苦難の連続でした。(ちょっと大げさ😅)

 

何回もつまづいて心が折れそうになりましたが、Youtubeとか見ながらやっと最後までできました。

 

来年以降もふるさと納税を続ける限りは確定申告も続くので、記録に残しておきたいと思います。

 

最初に言っておきますが、高齢者やスマホを使い慣れていない人は結構ハードルが高いと思われます。作成のストレスを考慮すると紙ベース作成、提出が結局早い気がします。

 

まあ、一度成功(完了)すれば、後はホイホイなのでしょうが。

 

※とりあえずの速報版ということで写真とかは随時アップしていきます。

 

まず、国税庁のHPから確定申告のページにアクセスし、「確定申告書等の作成はこちら」→「作成開始」と進み、申請内容に関する質問に答えます。

 

その質問の最後に、提出方法を聞かれるので、e-Taxマイナンバーカード方式)」を選択します。

 

ここでマイナンバーカードと連携させるためのアプリ「マイナポータルAP」をインストールするように言われるので、指示通りインストールします。

 

インストール後に国税庁のHPに戻り、「マイナンバーカードの読み取り」を押すと、「マイナポータルAP」が立ち上がり、4桁のパスワードを聞かれるので、入力し、マイナンバーカードをスマホに近づけて、情報を読み取らせます。

 

このやり方の説明もスマホ画面に示されますが、うまくいく確率75%くらいでしょうか。連続して失敗するとちょっとイラッときます。

 

これが成功すると、送信結果(受付番号、提出年月日、提出先、指名、16桁の利用者識別番号)が国税庁HPの画面に表示されます。

f:id:Mukumaru:20210204234053p:plain

 

ここで、マイナンバーカードから連携して読み取ったのだから、以降の入力ではマイナンバーカードに登録されている情報はそのまま記載されているものと誰も思うはずですが・・・

そうではなかったのです。

 

再度、国税庁HPのトップ画面から「確定申告書等の作成はこちら」→「作成開始」→「申請内容に関する質問」と進み、再度マイナンバーカードによりログインしたところ、次の画面が表示されました。

f:id:Mukumaru:20210204233606p:plain

 

あれ?最初の「氏名」欄も含めて、全欄が空欄だ??

エラー番号(900CC-E45)みたいなのも表示されているし、バグったのか??

 

※この現象が起きたのはレアケースで私だけかもしれません。最終的には「16桁の利用者識別番号」は引き継がれていたので、手入力がデフォルトなのかどうか・・・ここらへんもアンケートで意見を述べておきます

 

「900CC-E45」はネット検索してもよく分からず。

 

これでパニクってしまい、上記の作業を何度も繰り返すも表示されるのは同じ画面。

 

 同じ失敗を長時間繰り返すのは中々メンタルに響きます😭

 

力業で手入力して進めてもいいけど、二重登録みたいになって申請できなくなっても困るし・・・

 

ここでさらにパニックが増幅し、訳の分からない行動に出てしまいます😅

(以下のとおり本当にパニクってます)

 

①うーん、そういえば「e-Tax」ってアプリも別であるみたいだし、訳も分からずインストール。けど「令和3年1月4日でサービス終了」とのメッセージ。ダメだこりゃ。

 

②気になって「モバイルJPKI」アプリをインストール。これも全く関係なかった(自分は)。

 

これら①~②の作業は全くの見当違いでした。

 

その日は一旦作業を止めて、明くる日に再開。

 

やはり同じ「900CC-E45」の表示となったが、意を決して手入力しました。

 

住所や電話番号など細々と入力、面倒くさい・・・

 

手入力完了後、やっと所得額、収入額等を入力する画面になりました。

 

ここからは適宜きりのいいところで、データを保存し、中断して、好きな時に再開することができます。

 

ただ、このデータ保存もわかりにくいですね。

 

国税庁の説明動画ではある「アップロードフォルダ」に保存されるとのことでしたが、自分のスマホでは保存したデータが中々見つからず、苦労しました。

 

そして、やっとこさ申告書データが正常に受付されて、以下の画面が表示されました。

 

f:id:Mukumaru:20210204234453p:plain

 確か、この後に電子署名付与のための6桁のパスワードを入力しました。

 

マイナンバーカードとの連携によるパスワード入力は合計で4,5回ほど必要だったと思います。(これも不慣れな人には辛い)

読み取り失敗や繰り返し作業も含めれば30回くらいはパスワードは入力しましたね😅

  

申告書のPDFデータがスマホ内に保存されますが、直接印刷できないので、職場のメルアドに送付し、職場で印刷しました。

 

明くる日、職場で印刷した申告書の内容を確認すると、あれ??

振込される口座の欄が空欄になっています・・・💦

f:id:Mukumaru:20210205205724p:plain

青枠が振込口座の記入欄

 

大丈夫なのか不安になったので、紙出力し押印した申告書と通帳を持って、税務署に直接出向き、確認しました。

 

確認の結果、以前の確定申告のデータが残っており、その情報から口座は分かるので入力不要とのことでした。あと、ふるさと納税自治体の受領証も不要とのこと。

 

受領証が不要なのは自治体とのデータ連携でわかるけど、口座はスマホ申請時も全く聞かれませんでしたし、もし変更したかった場合はどうなっていたのでしょうか??

紙に手入力するしかない気がします。

 

何はともあれ、無事に完了したようなので、一安心しました。

 

今日は作業完了の打ち上げとして、豪華セブンイレブンのレモチューの炭酸水割りとおつまみのベビースターで晩酌しました🍋🍻

f:id:Mukumaru:20210204233452j:plain

 

(自分に)お疲れ様でした。

では、おやすみなさい😪

 

追伸

中々うまくいかず、作業の途中で途方に暮れていたところ、Youtubeで検索し、助けを求めましたが、山田真哉さんという著名な会計士・税理士の方のチャンネルで詳細な説明があり、大変参考になりました。

 

この場を借りてお礼申し上げますm(__)m