マイナポイント 屈辱の失敗

こんにちは、Mukumaruです🐶

 

今日で一旦は連休が終わりますね。

 

昨年度も緊急事態宣言中で自粛でしたが、2年連続の自粛GWでした。

 

休みは長いのに外出できないのは残念ですが、元々出不精の我が家にはそれほど大きなダメージはありません😅

 

壊れたテレビを買い替えたり、園芸や掃除、洗車に精を出したりと色々と行うことができました。

 

Mukumaruは5/7は仕事が休みなので、明日頑張ればまた3連休です😃

 

明日の仕事はかなり気分が楽ですね🎵

 

 

さて、連休中に知り合いから頼まれてマイナポイントの手続きを行いました。

 

自分のマイナポイントは1年ほど前に取得していたので、何となくやり方は覚えていました。

 

知り合いの使用しているスマホはワイモバイルの格安スマホです。

 

まず、ペイペイをインストール。

 

次にマイナポイントのサイトからマイナンバーカードの読み取りを行なおうとしたその時にメッセージが表示されました。

 

『この機種は対応していません』

 

え?うそ?

 

対応していないって、どういうこと??

 

ネットで調べたら「携帯会社にお問い合わせください」とのこと。

 

このご時世、格安携帯を使用している人は多いはずなのに、その人たちはマイナポイントはあきらめろっていうこと??

 

時間もなかったのでペイペイをアンインストールしてその日は作業を終了しました。

 

改めてネットで調べてみると以下のことが分かりました。

 

マイナポイントの登録手続きにおけるマイナンバーカードの読み取りに対応できない機種もあるが、手続きは市役所やコンビニでも行える。

 

なーんだ。そりゃそうですわな。

 

そうでなければ不公平すぎる。

 

考えてみれば当たり前か😅

 

でもここでつまづいて諦める人もそこそこいるのでは。

 

翌日、近くのコンビニに行ってATMでマイナポイントの登録手続きを行いました。

 

そして、早速ペイペイに2万円の入金を行いました。

 

知り合いのスマホからペイペイの残金を確認すると、「20,000円」との表示。

 

あれ?

 

自分の時は即5,000円が上乗せされて25,000円分がチャージされたよな。

 

タイムラグはないはずだけど。

 

そこで、ペイペイのホームからマイナポイントを確認し、驚愕の事実を確認しました。

 

何と、

『登録には申請から1日以上かかります』との表示が❗

 

なるほど、自分が自宅で行った時は、おそらく翌日以降にコンビニで入金していたんでしょうね。

 

またしても大失敗ですが、ここでもミスってしまう人って結構いるんじゃないかなぁ。

 

誤ってチャージした2万円は自分が引き取ることにしました。

 

セキュリティの関係上、送金先のスマホはパスワード設定が求められるため、送金にも結構時間を要しました。

 

以上、詳しい人から見れば何ともレベルの低い失敗でしたが、晴れて本日入金したいと思います。

 

では、また次回に✋