こんにちは、むくまるです🐶🐾
2025年、スタートしました。
ちなみに私、へび年生まれであります🐍
蛇のように時に鋭く、時に執拗に(笑)、くねくねと1年を渡り歩いていければと思います。
2025年は始まったばかりですが、今年度はあと3か月です。
例年度のようにあっというまに過ぎていってしまうでしょう。
しかも、業務量もかなりのボリュームあります。
年始の業務スタートが恐ろしすぎて、年末年始は9連休でしたが、2日ほどほぼフルで出勤しました。
鉛のように体が重かったですが、出て良かったです。
休みの日には絶対仕事をしないと言う人もいるでしょうが、むくまるはそこまでこだわりはありません。
特に週末に行事や入れ込んでいる趣味なんかもないということもあるし、休日出勤自体にそれほど抵抗がないんですよね。
邪魔が入らないから仕事は進むし、休日の職場のシーンとした雰囲気も割と嫌いではなかったりします。
話は変わって、昨年末に駆け込みでふるさと納税を行いました。
これまでは住宅ローン減税があったので限度額が抑えられていましたが、昨年からそれがなくなったのと、時間外勤務が多くて年収が増えたので、限度額が増えたのです。
これまでは、豚肉、米、クリスマスケーキ、蜂蜜などを頼んできましたが、今回は思い切ってカニ、日本酒、トイレットペーパーをチョイスしました。
カニは大晦日に届いて、そのまま大晦日に鍋でいただきました🦀🍲
白だし鍋でいただきましたが、本当においしかったです。
家族もみんな喜んで食べていました。
家族は、普段というか今まで一度も食べたことのなかったのですが、どはまりしてましたね😁
調べると、高タンパク低カロリーで、カニの殻にはタウリンが豊富に含まれているようです。
パワーを付けるには最強の食材ですね❗
今回の年末年始、出勤もしたし、親戚が体調不良で里帰りがキャンセルになったりもしましたが、自宅でゆっくりとすごして、英気を養う事が出来ました。
明日から、心新たに仕事をコツコツを進めていきます❗
では、また次回に✋