自転車修理🚲

こんばんは、むくまるです🐶🐾

 

今日は土日にしては珍しくルーティンのお昼寝をしませんでした😅

 

午前中、自転車修理に時間がかかって、午後に集中して勉強しようと思っていたので、脳が覚醒していたのかもしれません💦

 

そうそう、自転車修理(いわゆるパンク修理)を人生で初めて自分でやりました。

 

百均で購入した修理キットで本当に修理できるのか?試し試しやってみました。

 

まず、タイヤを剥ぐ、これが中々うまくできません。

 

やっとこさこじ開けて、チューブを出して、洗面器に張った水に入れてパンク箇所を探します。

 

しかし、2回ほど回して入れてもどこからも気泡が出ません。

 

前回自転車に乗ったときに乗り出してすぐへコヘコになったので、穴ではなく大きな傷が入っていると思っていましたが、意外にも傷や穴はなし。

 

考えてみたところ、おそらくですが空気孔に差し込むネジのような部品に付いている虫ゴムというパッキン的なものが古くて駄目になっていたのではないかと。

 

虫ゴムも修理キットに付いていたので、付け替えてチューブとタイヤを戻して、空気を入れました。

 

最初、自転車をずっと立てたまま作業していましたが、不安定なことこの上ない。

 

しばらくして倒した状態で作業するととてもやりやすいことに気付きました😅

いやー、恥ずかしい。

 

近所を試運転してみましたが、とりあえず大丈夫そうです🚲✨

 

最近ちょこちょこ近場で飲み会があって、自転車がないと行くときにとても不便なので、とりあえず助かりました💦

 

いやー、たかが自転車修理ですが、達成感あります。

 

何でも自分でやってみると楽しいし、今後いつパンクしても焦らないで済むのでいい経験ですね。

 

しかし、凄いのは100均の修理キット。

 

工具、シール、紙やすり、虫ゴム、全部付いて100円って凄すぎる❗

 

自転車屋さんに頼むと工賃合わせて安くても数千円取られます。

 

むかしむかしの記憶ではワンコイン500円だったような。

 

小学校や中学生の時に自転車やさんのおじいちゃんに修理してもらった記憶が結構鮮明に残っていて、役に立ちました。

 

おじいちゃん、ありがとう(*'-'*)

 

ひじょーにささやかなことではありましたが、良い週末でした😁

 

意外と自転車ネタが長くなって、肝心の技術士ネタが書けませんでした。また次回ですね😅

 

では、また次回に✋