プチ大掃除しました

こんばんは、Mukumaruです🐶

 

冬型の気圧配置で全国的に荒れているようですが、むくまるの地域も朝晩はかなり寒いです。

 

寒い日は無理して外出せず、暖かい家の中でのんびり過ごすのが至福ですね🏡

 

先週は金曜日に大阪の火事のニュース、土曜日に神田沙也加さん急遽のニュースと悲しい事が立て続けに起きました。

 

大阪の家事の犯人は元職人で腕も良く、まじめだったとか。

 

ただ、家庭に問題があって全職場を突然辞めていたようです。

 

神田さんはご存じの家庭で生まれ、結婚もしていましたが、最近離婚していたようですね。

 

舞台の出演がある中での急死で、恐らく自殺ではないかと言われています。

 

ここで大阪の犯人、神田さんに共通しているのは家庭に問題がある、もしくはあったということ。

 

記憶に新しい自殺してしまった有名人では竹内結子さん、三浦春馬さんがいますが、どちらも家庭環境に問題がありましたよね。

 

一番安心できて、依存できるはずの家庭に問題があると、どれだけの心理的・肉体的な負荷がかかることか。

 

恐らく想像を絶する苦しさ、絶望があったのでしょう。

 

しかしそうであっても、大阪の犯人のしたことは許されることではありません。

 

神田さんについては、ただただご冥福をお祈りするばかりですが、誰も相談相手はいなかったのでしょうか。

 

亡くなる前にお父さんに連絡はしていたみたいですが・・・

 

お母さんは紅白に出演する予定ですが、大丈夫なのか。

 

いつか過去の出来事・事件となっていくのでしょうが、悲しい出来事は皮肉にも寒い冬にマッチしてしまいます。

 

そんなことを思いながら、今日は家のプチ大掃除をしたむくまるでした。

 

では、また次回に✋

今さらながら・・・

こんばんは、Mukumaruです🐶

 

今日はサッカー天皇杯の準決勝2試合がNHKでダブルヘッダー放送でした⚽

 

冬はサッカーやラグビーなど迫力あるスポーツの大きな大会がたくさんあるので毎年楽しみにしています⛄

 

準決勝第1試合ではJ2降格が決まっている大分がJ1絶対王者の川崎を倒して決勝進出を決めました❗

 

凄い内容の試合だったのですが、我が家はチャンネル権は子供が持っているので、後半からは観ていなかったのです😂

 

前半は観ていましたが、大分は実力差がある場合の戦い方を徹底していましたね。

 

守って守ってのカウンター狙いに集中。

 

ただ、そのカウンターもさすがJ1というスピード感がありました。

 

川崎の点取り屋レアンドロ・ダミアンを大分の外国人DFが徹底マークしていたのもかなり効いていましたね。

 

川崎はタレントが揃っているので、ダミアンが点を取れなくてもどこからでも点を取れるイメージでしたが、三苫、田中碧が移籍してからはさすがに得点力が少し落ちたか。

 

結局、勝負はPKで大分が勝利。

 

負けたら終わりのトーナメント、相手は失うもののないが故の迫力もあって、緊張が強かったのかもしれませんね。

 

今回は大分を褒めるべきでしょう。

 

古い記憶ですが、かつて横浜フリューゲルスがチームが無くなる(マリノスに吸収されたんだっけ??)年に天皇杯で優勝したのが印象に残っています。

 

何が起こるか分からないから、サッカー、勝負事は面白いですね。

 

サッカー観戦記のようになってしまいましたが、自分のブログが外から見たらどんな感じか確かめたくて見てみたのですが、はてなブログの「ジャンル」って表示されないんですね。

 

あと、一度書いた記事を更新してもそれも表示されないんですね。

 

AGA(いわゆる男性型薄毛)治療履歴を掲載していますが、今度からはコピーして随時新しい記事を書くようにします。

 

今さらながら気付いた点、でした😅

 

では、また次回に✋

目を負傷👀💦

こんにちは、むくまるです🐶

 

朝晩は冷えますが、天気も良く穏やかな週末となっております😃🌞

 

お日様が上っているうちにゆっくりと散策したいですね。

 

先日公園の中を数キロ程度歩いたのですが、結構アップダウンのある園路だったせいか、帰宅してからの入浴中に右足の裏がつり、左足の指先もつった感じになって、まだ痛みが残っています😅

 

もともとむくまるは足がつりやすいのですが、つるのはサッカーなど激しいスポーツをした時に限られていました。

 

やはり、加齢とともに筋力が落ちてきているのでしょうね。

 

歩いただけで足がつるとは・・・

 

定期的にウォーキング、ジョギング、筋トレをして鍛えていくことが必要だと強く感じました💪

 

さて、本題。

 

昨日、庭木の剪定をしました。

 

いつも剪定ばさみを使って人力で行っていましたが、年々庭木が成長し、作業後は腕に乳酸が溜まりまくってヘトヘトになっていたので、知人に機械を借りて作業しました。

 

いや~、機械の楽なこと楽なこと。

 

いつもの時間の半分以下で終わりました。

 

太さ1cm程度くらいなら切断できるので、思い切って50cmほど切り下げて、かなり視界も良くなりました🌳✨

f:id:Mukumaru:20211205105901j:plain

 

機械だと思うようにしかも早く切れるので、快感というか、作業していて楽しかったですね😊

 

しかし、事件が起きました⚡

 

庭木から発生する粉(花粉なのか木くずなのか)の量が多くて、目に違和感を感じていました。

 

作業中は大丈夫だったのですが、終わって洗顔をした後に左目に強烈な痛みを感じました。

 

痛くて目を開けれないのです👀💦

 

正確には開けているとすぐに強い痛みが出て開けていられなくなる状態でした。

 

しばらくすれば涙で異物が排出されると思いましたが、中々治らないので眼科を受診しました🏥

 

原因はやはり異物でした。

 

それが何なのかは説明がなかったのですが、診断は「目にゴミが入った」でした。

 

病院の拡大写真でやっと分かるくらいの大きさでしたが、おそらく木くずでしょうね。

 

切断時にもの凄い量の粉が舞っていたと思われます。

 

これまでも、庭木を切った時(正確には引っかかった切れ端を落とそうとはたいた時)には粉が舞ってはいましたが、チェーンソーのような機械なので、切断時に発生する粉の量がめちゃくちゃ増えたのでしょう。

 

一緒に作業をしていた知人も目に違和感を感じて、眼科を受診しました。

 

被害者2名を出すことになりましたが、今回の反省を踏まえ、次回からはゴーグルを装着して作業するようにします👊(@_@)❗

 

では、また次回に✋

 

今月の収支報告(令和3年11月)

こんばんは、むくまるです🐶

 

帰宅途中の橋の上を自転車こいでいくのが非常に厳しい季節となりました。

 

朝に比べると寒くて風も強く、たまらず自転車から降りてしまうこともあります。

 

慢性運動不足のむくまるにとって、トレーニングにはなりますが😅

 

さて、定例の報告です。

 

11月の小遣い収支について報告します。

 

以下のとおりとなりました。

弁当代     7,142円
酒・飲み代   7,500円
園芸代        348円

雑費      1,714円     
積立NISA     5,000円
貯金        8,296円

f:id:Mukumaru:20211202214040j:plain

 

約1,700円の赤字となりました💸

 

11月は飲み会が2回ありました。

 

久しぶりの昔の仲間との飲み会、気の置けない同僚達との飲み会でリフレッシュできたので、飲み会自体はよかったと思います🍻

 

実はもう1回飲み会はあったのですが、それは会費がかからなかったので助かりました💷👼

 

やはり、2回飲み会に行くと赤字決算は免れませんね。

 

来月も忘年会はありますが、決定している1回は会費がかからないので、12月ですし、恐らく1回では済まないでしょうね😅

 

弁当代は義務費で削りようがない支出ですが、物価上昇のあおりを受けて、どのお弁当屋さんもかなり厳しそうです。

 

むくまるの大好きな唐揚げ弁当屋さんも、量を減らして値段を据え置くという「実質値上げ」に踏み切りました。

 

苦渋の決断だったのでしょう😭

 

園芸代はホウキが壊れたのでホームセンターで新しいものを購入しました。

 

安いんですけど、2,3年くらいですぐ竹が抜けていって壊れるんですよね。

 

家の庭や前の道路はきれいにしておきたいのでこれも必要経費です❗

 

最後にノーマネーデーですが、

10/30=33.3%(※過去最高タイ)

でした。

 

 では、また次回に✋

Youtube投稿ともつ鍋の感想

こんにちは、むくまるです🐶

 

むくまるの住んでいる地域は今朝の最低気温は一桁前半でした。

 

寒いので、起きる1時間前くらいからエアコンをタイマーでセットしています⏰

 

電気代は上がりますが、部屋が暖まると起きやすいので、ふとんの中でうずくまっている時間が減るので、効率的ではあるかと😅

 

 

さて、まずはYoutube投稿のお知らせです。

 

3回目の投稿をしました❗

 

https://www.youtube.com/channel/UClnnrhDHdH8ZxB1OdwZ2P-g/videos

 

ルーティン動画ですが、ダイジェストで1週間をまとめています。

 

我ながら特筆するイベントや出来事もないのですが、まあ動画編集の練習がてらということで・・・

 

 

あと、昨晩、ふるさと納税のもつ鍋をいただきました🍲

 

福岡県志免町の返礼品です。

 

楽天ふるさと納税から注文したのですが、冷凍で届きました🚛

f:id:Mukumaru:20211201210724j:plain

レビューを見ると、濃すぎるとのコメントが目に付いたので、味は一番あっさりの「あごだししょうゆ味」にしました。

 

ちゃんと調理マニュアルもついていて、あっさり派の我が家ではもつを下ゆでして油とアクを予め取ってからほかの材料と煮込みました。

 

そして、賞味。

 

いや~、本当においしい😋

 

これぞ本場、そしてプロの味ですね🍲🔪

 

モツは柔らかくて、甘くて、とても上品な味わいです。

 

子供も初モツでしたが、「おいしい、おいしい」とパクパク食べていました。

 

野菜は、キャベツ、ニラ、ゴボウなどがもつ鍋のメインのお供ですが、さらに白菜、豆腐、モヤシも入れました。

 

野菜をたくさん入れても有り余るくらいモツの脂にコーティングされるので、なんぼでも食べられますね。

 

モツは下ゆでして、野菜をたっぷり入れてちょうどいいかもしれません。

(※我が家では)

 

シメのちゃんぽんまで全部いただいて、お腹いっぱいになりましたが、翌日の朝は全然もたれませんでした。

 

素晴らしい、本当においしい。

 

モツもちゃんぽん麺も冷凍ですが、品質はもちろん、冷凍技術も凄いんでしょうね。

 

まだ1セット残っているので、次回が楽しみです🍲😃

 

これは来年のリピートが当確しそうですね。

 

ふるさと納税、これからアイスケーキも届くし、最高です😆

 

では、また次回に✋

 

 

 

冬の装いの準備

こんばんは、むくまるです🐶

 

むくまるの住んでいる地域でもかなり寒くなってきました。

 

寒いのは苦手だけど、冬はピリッとしてて嫌いではありません⛄

 

ただ、どうしようもなく身体的に辛いです。

 

まず、超冷え性です。

 

膝から下が特にひどく、職場ではヒートテック靴下、ヒートテックタイツ(EXTRA WARM以上)は必需品で、さらにふくらはぎにヒートテックの上からカイロを貼って何とかしのいでいます。

 

次に、手が荒れまくります。

 

ニベアを塗っていますが、すぐに乾燥してひび割れができます。

 

乾燥のレベルも凄すぎて、先日は手を洗う際の水道の水の流れで静電気が発生していました⚡

 

車や玄関のドアノブでの静電気は慣れていますが、まさか水流でなるとは・・・

 

そして、あかぎれと逆むけ。

 

あかぎれはむくまるは2,3カ所小さい切れ目が入るくらいでそこまで酷くはないのですが、逆むけは涙が出ます😢

 

いつのまにか成長してて、気付かぬうちに出血し、プリントについたりして気付くのです😨

 

手を洗ってもしみるし、柑橘系や調味料系は天敵です😂

 

 

最初にヒートテック靴下の話が出ましたが、むくまるにとってユニクロの5本指タイプのヒートテック靴下が冬は欠かせません。

 

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E431629-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=027

 

あたたかく、かつ蒸れにくいという最高の靴下です。

 

GUにもありますが、ユニクロの方が綿成分が多く上質です。

 

難点は単価が高い(1足600円くらい)のと傷みやすいことです。

 

フィンガーソックスは足の指にかかる力が分散されず、そのまま加わるので特に親指が痛みやすいですね。

 

これまでの経験でも2年持てばいいくらいです。

 

ただ、それを上回るメリットがあるので使い続けています。

 

ヒートテック(靴下、肌着、タイツ)、フリース、裏起毛ズボン、ライトダウンジャケットがむくまるの冬の装いの鉄板です。

 

これは一生変わらない気がします。

 

お世辞にもお洒落ではないけど、節約家としては筋を通しています。

 

寒いけど嫌いではない冬をうまく着こなして切り抜けたいですね。

 

では、また次回に✋

 

昼寝しなくても大丈夫??

こんばんは、むくまるです🐶

 

大相撲九州場所も始まり、冬もすぐそこまで来ている今日この頃です。

 

最近はYoutubeの動画編集に追われて、以前ほどブログの更新ができていないのですが、見ていただいている皆様、ありがとうございますm(_ _)m

 

むくまるは休日の昼寝が趣味というか欠かせないルーティンなのですが、ここ最近は昼寝なしで過ごしている休日が多いです。

 

先週末は土日ともしませんでしたし、今週末は今日はしましたが、昨日はしていません。

 

腰痛の調子が悪く、睡眠(特に目覚め)の質が年々低下しているむくまるにとって、日頃の睡眠負債を消化できる手段が休日の昼寝でした。

 

昼寝は概ね1時間ほどですが、メリットばかりではありません。

 

寝ている時間に生産的な活動(相対的にはそうとも言えるかもしれませんが😅)はできないし、目覚めてからも体が完全にリカバリーして動けるようになるまでは1時間ほどかかるので、合計2時間は取られてしまいます。

 

昼寝をしなくても問題がなければ、その2時間が浮いてくるので、好きなことに回せます。

 

特に最近はテスト前で子供の勉強に付きっきりなので、メリットが大きいです。

 

そこで、むくまるなりに昼寝をしないで済んでいる要因を考察してみました。

 

①腰痛がよくなっている??

 

昼寝をする目的から逆算するとこれがあげられます。

 

確かに最近腰の調子は悪くなく、いつも服用している痛み止めもそれほど飲んでいません。

 

朝の目覚め時も酷い時は腰がバキバキ過ぎて、起き上がるのも一苦労でしたが、最近はそうでもないような・・・

 

実は最近、東大の先生がYoutubeで紹介しているストレッチ「腰痛これだけ体操」をやっていますが、その効果がじわじわ現れているのでしょうか😊

 

②体を動かしているから

 

むくまるは園芸が趣味ですが、園芸って結構体を動かすんですよね。

 

先週末は剪定をしたのですが、むくまるは機械は使わず、オール人力で剪定します。

 

これって腕がめっちゃパンパンになるくらいハードですが、体を動かすと血流が良くなって、眠気が起きなくなっているのでしょうか。

 

園芸は適度に汗もかいてリフレッシュできるので、本当にお勧めです😃

 

Youtube、読書など余暇の充実

 

寝るのが勿体ないくらいハマっています❗

 

ってほどではないのですが、Youtubeって本当にむくまるにとっては宝の山です。

 

節約系、ルーティン系、勉強系などのジャンルをよくみますが、それぞれのジャンルの中でもみんな個性があってとても面白いし、勉強になります。

 

 

以上、3点ほど考察してみましたが、複合的かもしれません😅

 

トータルとして体調は悪くないので、眠い時には無理せず昼寝しますが、これからも時間の有効活用のためなるべく昼寝をしない生活に慣れていければと思います。

 

では、また次回に✋