冬野菜の土の仕込み

こんにちは、むくまるです🐶

 

いやいや、いいお天気ですね🌞

 

緊急事態宣言も解除されて、週末にお出かけしている方も多いでしょう。

 

うちの子供は今日運動会ですが、観れるのは3年生の保護者限定なので、むくまるは家でゆっくりしています😅

 

 

さて、今年も冬野菜の仕込みの時期がやってきました⛄

 

かれこれ5年目、いや6年目になるでしょうか。

 

近所の園芸の「神」おじさんに勧められて始めたのがきっかけです。

 

すっかりはまってしまって、思えば仕事が絶望的に忙しいときも欠かさずにやってきました。

 

4月下旬に夏野菜を仕込み、夏に収穫、そして10月に冬野菜を仕込んで、冬に収穫。

 

このルーチンがすっかり出来上がってしまいました。

 

今年は夏野菜のピーマンの出来がよく、つい先日まで収穫していたので、間髪入れず冬野菜の仕込みが始まった感じですね。

 

ピーマンの好成績の原因としては、受粉促進剤を毎日吹き付けていたからでしょうかね??

 

これも神おじさんに教えてもらったことですが、トマト用の受粉促進剤「トマトトーン」はピーマンにも使えるんですよね。

 

以前に書きました、完熟すると実が真っ赤にことも始めて知ったし、毎年変化や発見があって園芸は奥が深いです。

 

今回の冬野菜の仕込みですが、ベースとなる土の仕込みをしました。

 

プランターの土を園芸用のコンテナにひっくり返して入れて、鉢底石だけプランターに戻します。

 

それからコンテナに石灰と肥料を入れて混ぜ合わせます。

 

石灰や肥料の量は適当です😅

 

そして、水を十分に与えて1,2週間おいてから、種を植えます。

 

仕込み完了、スタンバイ中の姿がこちら ↓↓

f:id:Mukumaru:20211003125331j:plain

 

石灰、肥料、種とも種類は特に決めていません。

 

基本安くて使いやすいものにしていますが、今回はこちら。

f:id:Mukumaru:20211003124803j:plain

 

石灰は混ぜてすぐに種が蒔けるようですが、念のため1週間空けます。

 

石灰と種は同じホームセンターで購入しました。

 

種も一番安いもので十分です。

 

肥料だけ別のホームセンターのPBのものが安いので、そこで購入です。

 

プランターの数は昨年よりさらに増やしました。

 

狭い庭ですが、MAXまで増やしていきたいですね😁

 

一仕事終えて腰は痛くなりましたが、汗をかき体力も消費するのでご飯も美味しいし、充実感があります。

 

今日はこれからゆっくり昼寝でもしようかな😴

 

では、また次回に✋