お金の使い方💷

こんにちは、むくまるです🐶

 

ピークは過ぎたもののバタバタの1週間が終わりました。

 

ブログを書き終わったら、コンビニで買ったレモンチューハイで乾杯をしたいと思います🍋🍻

 

そうそう、今週からむくまるの職場に新しい仲間が1人加わりました。

 

元々少人数の職場なので仲間が増えるととても嬉しいですね😃

雰囲気もかなり明るくなりました。

 

その新しい仲間を歓迎するためにランチに行きました🍴

 

本当は夜に居酒屋で歓迎会と行きたいのですが、コロナが落ち着くまでは当分無理ですしね。

 

 

さて、今日のお題は「これまでのお金の使い方」です。

 

今は節約家として自分なりに頑張っていますが、これまでの半生におけるお金の使い方は大きな変遷があります。

 

まず、大学時代。

 

1年生から3年生までは完全に親の仕送りに依存していました。

 

家賃以外に月に6万円ほどの仕送りでしたが、パーフェクトに使い切っていました。

 

家賃が月に6万円強だったので、合わせて12万円の仕送り。

親ってすごい・・・😅

 

自炊はほとんどせずに、お昼は学食、夜は学生街の色んなお店で定食やお好み焼きを食べる毎日。

 

ご飯代だけで1日約1200円 ✕ 30日 =36,000円

 

他に月に2,3回は居酒屋に行って飲んでましたし、遊びやクラブ活動に出かける交通費、バイクの燃料代なので残りも完全に使い切っていました。

 

親の会社が苦しくなり、4年生から大学院時代はバイトしてましたが、月に3~4万円程度。

 

やはり外食中心で、土日はデートしたりで遊んでたので、お金は全く残りませんでした。

 

思えば、大学院時代は奨学金までもらっていました(月いくらだったか忘れた😅)・・・

 

まあ、学生なんてそんなもんですよね。

 

社会人になってからは、当然ですが自分のお給料でやりくりすることになります。

 

外食は高いので、コンビニやスーパーでお弁当や惣菜を買うことが多かったですね。

 

土日は自分でお好み焼きやカレーを作ったり。

 

飲み会も月に数回程度、趣味もサッカーくらいで、彼女もいなかったので😂、それなりに支出は抑えて貯金もできてました。

 

社会人3年目で現場から内勤に異動になり、残業が増えたので貯蓄も増えていきました。

 

けど、社会人4年間で貯めたお金は多めに見て総額250~300万円くらいだったでしょうか。

 

支出で大きかったのは家賃ですね。

 

大阪のマンションに住んでいましたが月に約6万円の家賃。

 

会社からの補助が2万円強くらいだったので、負担は4万円弱でした。

 

残業代がなければ貯蓄額は大きく減っていたことでしょう。

 

転職して地元に戻ってからも大きくは変わらなかったですね。

 

収入は落ちましたが、家賃は安いし、残業もそこそこ多かったので。

 

結婚し、小遣い制になってからは、しばらくは全く残りませんでした。

 

片道1時間の車通勤をしていた時期がありましたが、飲み会になると「1次会+2次会+ホテル代」で軽く1万円が飛んでいきます💸

 

月に2回も飲み会があると完全に赤字でした。

 

ポリシーを持って節約を始めたのは最近のことなので仕方ありませんが、今思う反省点は多いですね。

 

でも、こうした過去もその時その時は楽しく過ごしていたので後悔はしていません。

 

 

どの時もかけがえのない良き思い出です😊

 

では、また次回に✋