感情のコントロール

こんばんは、Mukumaruです🐶

 

本日早速デオデオに行ってエアコンを購入してきました。

 

設置費込みで税込み約13万円。

 

一番安い製品と比べると倍近い値段になりましたが、快適な睡眠を得るためには妥協はできませんでした😅

 

これで我が家の問題点が一つ解決しました。

 

そして、何と❗

 

ブログのアクセス数がまた過去最高を記録しました。

 

特定の方が色んな投稿を読んでいただいている可能性もありますが、ありがとうございます。

 

頑張って続けていきます💪

 

 

さて、最近悩んでいるとまではいきませんが、感情のコントロールが気になっています。

 

Mukumaruはそのビジュアルや表面的な性格などから温厚な人間だとほとんどの人から思われているし、そのような印象を持たれます。

 

しかし、1度マイナスの感情が沸き上がると、中々うまく対処することができません

 

その原因となった相手に対する怒り、恨みの感情がずっと残ってしまうのです。

 

相手が悪いことも多いのですが、パッと思いつくだけでたくさんあります。

 

同い年の職場の同僚で普段はいい人なのですが、学歴コンプレックスが強く、怒りやすい人がいます。

 

その人から過去にわざと廊下で思い切りぶつかってこられたり(※学生時代じゃありません、社会人になってですよ!)、飲み会の2次会で酔った勢いで絡まれたりしました。

 

その寄った席では「お前とは関係を切ってもいいと思ってる」とまで言われました。

 

ある意味そこまで心の本音が出る人ってある意味善人なのかもしれませんが・・・

 

現在は職場は近いのですが顔を合わすことはほとんどないので正直ホッとしています。

 

唯一顔を合わせていた飲み会がコロナでないのがありがたい。

 

また、年賀状のやりとりだけが続いていた幼なじみの友人からも、何にもコメントのない年賀状や、子供の落書きだけがあるような年賀状を送られてとてもいやな気分になったことがあります。

 

それからは毎年その友人から年賀状をもらうのが憂鬱で、今年も出してきたら返事しようと思ってたら、普通に出してきたので仕方なく返事しました。

 

この憂鬱さは5年以上は続いています。

 

そいつのSNSもほとんど消して、年賀状のやりとりさえなくなればゼロベースになるのですが、いつになるのやら。

 

1度直接会えばすべて解決するのかもしれませんけど。

 

また、職場の上司からも些細な指摘で書類のやり直しを命じられたりすると、もの凄くイラッとしてしまいます。

 

心の中で「何度やり直しさせるんだよ、1回で言えよ」「暇だからってどうでもいいところを突っ込むんじゃねーよ」と思うのですが、その感情が言葉や表情に出てしまいます。

 

10年ほど前ですが、やはり学歴コンプレックスの強い上司から妬まれて目を付けられていたことがありました。

 

わざと失敗する、あるいは答えられないような命題を与えられて、当時はガツンと言い返すこともうまくできず苦しい思いをしました。

 

そういえば例に挙げた同僚、友人、上司はみな頭髪が非常に薄いですね。

 

Mukumaruを小学校のころにいじめていた奴も二十歳でハゲ散らかしていたらしいので、相関があるのかもしれません😅

 

 

怒りの感情は表に出さない方が基本的にはいいとは分かっています。

 

しかし、それがコントロールできない。

 

若い後輩職員に対しても、朝のあいさつがなかったりするとそれだけで嫌な気分が1,2時間は続きます。

 

アンガーマネジメントで6秒ルールってあるのですが、とっさにはできないんですよね。

 

なるべくそのようなマイナスのシチュエーションにならないように気をつけていくしかないのでしょうか。

 

とまあ、今回は特にまとまりのない文章になってしまいました。

 

明日は少人数の歓迎会があるので、呑んで気分転換してきたいと思います。

 

では、また次回に。

 

おやすみなさい😴